可愛らしい地球モデルが宇宙に漂う小児ガンをテーマにした慈善活動のサイト

doxas : 2016-01-31 13:47:29

国際的な活動を知らせる広報サイト

今回ご紹介するのは、とある国際的な取り組みを扱ったサイトです。

テーマはとても真面目なもので、そういう意味では WebGL の実装例としては珍しいかもしれません。

世界中の小児ガンの子供たちをサポートし、応援し、励ますためのキャンペーンサイトのようです。サイトからは、世界中から投稿されたメッセージを、歌という形で誰もが受け取れるようになっています。

個人的には、子供が出てくる一生懸命系は冗談抜きで涙止まらなくなっちゃうんですが(歳のせいか……)ご紹介しようと思います。

世界中から寄せられた歌のメッセージ

正直、本当に子供が絡むととたんに涙もろくなる私としては、あまりサイトの隅々まで、じっくり見ることができない感じではあるのですが、ひとまず WebGL の実装部分についてから見ていきます。

実装としては非常にシンプルな、地球のモデルを中心に据えたグローブデモですね。

世界中の様々な地点から、光の瞬きのようなものが見えています。これらはすべて、このサイトに投稿されたメッセージを表しているみたいです。日本からも、投稿されたものがあるみたいですね。すごい。

光の中には、一部、塔のように空に向かって光の柱が伸びているものがあります。これは、マウスカーソルでフォーカスすることができることを表す演出になっていて、クリックすると、その地点から投稿された子供たちのメッセージを見ることができます。

このキャンペーンでは、歌を通じて、小児ガンのこどもたちをサポートするという活動を行っているようです。

実際に投稿された動画を見ると、一生懸命歌っている子供たちの姿を見ることができます。

もうね、こういうのね、ほんとにくるからね! おじさん困ったよ!

サイトの案内によれば、世界中にあるおよそ 180 もの団体がなにかしらの形で運営に携わっているようです。

サイトの作りも素晴らしいですが、活動としても、素晴らしいですね。

私はあまりこういった活動には詳しくなく、また積極的に参加しているわけでもありません。ですが、WebGL を使って目を引くサイトに仕上げることで、より多くの人に関心を持ってもらえるとしたらそれは素晴らしいことだなと思います。

正直なところ、こういうとても大きな大義を持っているサイトは、どう紹介したらいいのか迷います。

でも、ここで紹介したことが何かのきっかけになることは、万にひとつくらいはあるかもしれません。

海外では既に、こういった趣の活動でも WebGL などを使ってリッチなコンテンツとして提供しているサイトが多いですね。それだけ、WebGL のスキルを持った人たちにとってビジネスチャンスが多いということでもあると思います。

いろいろな意味で、個人的には感じるものが多かったです。

みなさんもよろしければチェックしてみてください。

リンク:

Child for Child

share

follow us in feedly

search

search

monthly

sponsor

social