洋菓子店のサイトでシューティングゲーム!? 楽しい仕掛けが満載の RINGO のウェブサイト
遊び心あふれる楽しいサイト
今回ご紹介するのは、製菓メーカー BAKE Inc. が展開するカスタードアップルパイを専門に扱うブランド、RINGO のウェブサイトです。
その名前からもわかるとおり、RINGO はアップルパイを専門に扱うブランドなのですが、なんと今、期間限定でこのアップルパイのブランド RINGO が BERRY(ベリー)にジャックされる、というイベントが行われています。
詳細はリンクから確認してもらえたらと思いますが、期間中は店舗の内装から販売商品まで、すべてが BERRY 一色になるというなんとも大胆なイベントとなっています。
開催期間は 5/23(木曜日)からの 4 日間限定ということで、早々と売れ切れになってしまうこともあるほど人気だそうです……
リンク:
シューティングゲームを楽しめる異色のウェブサイト
今回のサイトは、イベントの告知用に作られた特設サイトですが、イベントの期間が終わっても引き続き閲覧できる形にはなるようです。
サイトに行ってみていただければわかると思うのですが、ベリーを思わせるビビットで楽しい雰囲気のカラーリングがなんとも素敵なサイトとなっています。
画面の右下のほうに「Jack!」と書かれたステッカーのようなアイコンが置かれていますので、それをクリックしてみましょう。
アイコンをクリックすると、ページが上の画像のような状態に切り替わります。
Shoothing! と書かれていることからも想像できるかと思いますが、ここで「GAME START」のボタンをクリックすると、おもむろにシューティングゲームが始まります。
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、下の画像を見ると「READY...」と書かれているのがわかりますでしょうか。
その下にはアルファベットの R が、りんごの果肉のようなカラーリングで配置されており、この R の文字がそのまま自機キャラクターの役割を果たしてくれます。
BERRY が RINGO をジャックする、の言葉どおり、RINGO のウェブサイトがベリーたちによって侵略されているかのようなシチュエーションですね。
自機キャラクターである R の文字の部分からは、自動的に食器の「フォーク」がショットとして飛び出してきます。
画面の上のほうから襲いかかってくるベリーに向かってショットを当てていきましょう。
ベリーが攻撃を受けた際にはインクが飛び散るような感じでサイト内に色が塗られていくのですが、すごく派手な演出で面白いですね。
なんと地形効果(アップルパイ)も登場し、こちらは耐久力やスコアが大きめに設定されています。
4 日間限定の、期間限定のイベントのために作られた特設サイトながら、その実装は本当に丁寧で、雰囲気や演出も非常に楽しい内容になっています。
フロントエンドの実装は 株式会社ホムンクルス さんが手がけているということで、ゲームも含めて完成度が異常に高いのもうなずけます。
また、主役であるお菓子やフルーツの写真が本当においしそうな見事な出来栄えのものばかりなので、甘いものが好きなひとは見ているだけでお腹が空いてしまうかもしれません(笑)
ぜひチェックしてみてください。