見たこともないような演出がたくさん登場! スマートなデザインも注目な Taro Yoshimura さんのポートフォリオ
静と動、あるいは直線と曲線を感じさせる仕上がり 今回ご紹介するのは、株式会社バケモノ所属のフロントエンドの開発者、Taro Yoshimura さんのポートフォリオサイトです。 超偶然ですが、今週はここまで水曜・木曜と海外のポートフォリオサイトを連続でご紹介していました。そんな流れからの、日本国内で...
大胆なページ遷移とフォントに対するアニメーションが面白い Sacha Tourtoulou さんのポートフォリオサイト
カーソルのアニメーションも個性的 今回ご紹介するのは、フランスの若きプロダクト・デザイナー Sacha Tourtoulou さんのポートフォリオサイトです。 インターンでウェブの制作に携わった経験を持つ学生さんなのだと思いますが、非常に完成度の高い、素晴らしいポートフォリオサイトになっています。 ...
常に旗が風にたなびいているかのような風情が漂う超個性的な Myles Nguyen さんのポートフォリオサイト
見る人の印象に必ず残るインパクト 今回ご紹介するのは、Myles Nguyen さんのポートフォリオサイトです。 この記事のトップ部分にあるキャプチャを見てもなんとなく想像がつくかもしれませんが、ページ全体に WebGL を利用した演出をかなりガッチリ盛り込んだ、すごく個性的なポートフォリオになって...
ノイズを活用した歪み表現ひとつで様々なシーンを演出! Bruno Arizio さんのポートフォリオサイト
ノイズ由来の演出にもそれぞれ異なる質感 今回ご紹介するのは、Bruno Arizio さんのポートフォリオサイトです。 基本的にノイズを利用した画像を歪ませるような表現が WebGL 演出の中心としてあるのですが、その歪む量や、画像同士の合成のような効果をうまく組み合わせながら、ワンパターンの単調な...
深く深くどこまでも…… まるで終わりが無いのではと錯覚してしまうほど壮大な深海を描いた The Deep Sea がすごい!
深淵なる海を感じる 今回ご紹介するのは、海に生きる生物たちと海の深さをテーマにしたデモ作品 The Deep Sea です。 こちらは実際に海に生息している海洋生物たちが、それぞれどのような深度の海に暮らしているのかを可視化した作品となっていて、WebGL がどうこうというよりは、単純にコンテンツと...