【連載】#4 twigl.app で始める GLSL クリエイティブコーディング! ベクトルを理解し仲良くなろう
ベクトル!? なにそれおいしいの twigl.app で始める GLSL クリエイティブコーディング、第四回のテーマは「ベクトルと仲良くなろう」です。 ベクトルって、GLSL に限らず、3DCG の世界ではとってもポピュラーな存在ですが、一方で実生活で(一般的には)ほとんど会話に出てこない概念ですし...
【連載】#3 twigl.app で始める GLSL クリエイティブコーディング! よく見る GLSL のビルトイン関数を知る
頻出するものから徐々に覚えていこう twigl.app で始める GLSL クリエイティブコーディング、第三回となる今回のテーマは「よく使うビルトイン関数を知ろう」です。 GLSL に初めて挑戦するとき、大抵は、ちょっと変わったデータ型とか、スクリーン上の全てのピクセルでまったく同じ GLSL のコ...
【連載】#2 twigl.app で始める GLSL クリエイティブコーディング! スクリーン座標正規化を理解する
最初はよくわからないアイツ twigl.app で始める GLSL クリエイティブコーディング、第二回となる今回のテーマは「よく見かけるスクリーン座標正規化を理解する」です。 twigl.app のように、GLSL を使ってクリエイティブコーディングを行うことができるプラットフォームは実は結構たくさ...
暖簾をくぐるような動作までしっかり再現された雰囲気満点のイントロが面白い SAKEICE のウェブサイト
日本酒をテーマにしたショップらしいたたずまい 今回ご紹介するのは、浅草にあるちょっと変わったアイスクリーム専門店のウェブサイト。 SAKEICE という語感からも想像できるとおりで、こちらのお店はお酒(日本酒)を利用したアイスクリームを扱っているお店ということで、サイトのデザインも和風モダンな雰囲気...
シンプルながら組織の実績を印象的に可視化する実装がかっこいい! Powerhouse Company のウェブサイト
エッジの効いたシンプルデザイン 今回ご紹介するのは、オランダにある建設や建築デザインを手掛ける企業、Powerhouse Company のウェブサイトです。 一見すると、白い背景に写真がたくさん並べられているだけのシンプルなビジュアルなのですが、トランジション演出など、かなりしっかり作られている面...