全方位動画を VR モードで閲覧できる Within のウェブ版オンラインコンテンツ
VR シアターのような仕上がり
今回ご紹介するのは、VR の流行にいち早く乗っかった、そんな企業の提供するウェブサイトで、ウェブブラウザ上で VR モードでムービーの閲覧などが行えるサイトです。
VR、という言葉の甘美さと言いますか、とりあえず VR って言っておけばいいだろうみたいな風潮と言いますか、そういうものが蔓延して既に久しく、世の中には VR 警察の方がたくさんいらっしゃるかと思いますが、今回のコンテンツは一応 WebVR にも対応したものとなっています。
実体としては、ほぼ全方位動画の閲覧が行えるという形ですが、サイトそのものの作りは、雰囲気もどこか Oculus Home を思わせる雰囲気があり、なかなか高い質感に仕上がっています。
全方位動画で楽しむ迫力ある映像たち
今回のサイトは、先ほども書いたように実体としては全方位動画を WebGL を使って閲覧することができる、ということがコンテンツの主体です。
WebGL では、動画を球体のようなジオメトリに貼り付けて、再生しながら立体的な空間を表現することができるため、VR アプリケーションのような見た目を実現することができます。
これをスマートフォンなどのジャイロセンサーに連携させてやれば、モバイル端末などで実現するモバイル VR のコンテンツが出来上がるという寸法ですね。
今回紹介するサイトそのものは、WebGL をベースにした描画が行われており、PC 等で通常の WebGL のコンテンツとしての閲覧もできます。
静けさ漂う湖畔のような、そんな風景はなかなかキレイです。
PC で閲覧している場合には、視点を動かすのはマウスによるドラッグ操作です。
自由に視線を動かしながら、コンテンツを任意に選択すると、そこから全方位動画を閲覧することができます。通常の平面的な動画に比べると、全方位で見ることのできるムービーは非常に迫力がありますね。
とは言え、本来の VR コンテンツの持つ立体的な風景として見える映像とは異なりますので、ただ平面的な映像を見るよりは迫力がある、という程度で、コンテンツが立体的に見えるわけではありませんので勘違いしないようにしましょう。
取り揃えられているコンテンツは様々なタイプのものがあり、CG をムービーにしたもののほか、リアルな映像をそのまま動画にしたものなどが用意されています。
今回のコンテンツを配信している Within という企業は、そもそも VR ムービーのコンテンツを提供することがサービスの中核で、モバイルアプリなども既にリリースしているところです。
様々なプラットフォームに対応する意味で、今回のウェブサイトもサービスのひとつとして、公開されているわけですね。
WebGL で描画されるシーンは、キャプチャ画像で見ると実際の VR コンテンツとの差がわからないと思いますが、あくまでも、動画として再生されます。
ただ、WebVR モードを使っている場合や、あるいはモバイル端末越しにこれらを閲覧している場合には、映し出されるシーンと自身の視線の移動がリンクするので、より広い空間を眺めているような気分に浸ることができます。
VR 用のヘッドマウントディスプレイを持っていなくても、擬似的に VR を体験することができるので、VR ってどんな感じなんだろうと思っている方には、ウェブブラウザで簡単に閲覧できる今回のサービスはとても面白いかもしれません。
最近では、Youtube や Facebook などで、全方位の画像や動画は比較的簡単に閲覧できるので、このサービスに突出したアドバンテージがあるということではないと思います。
ただ、コンテンツの種類や質という意味では、ここでしか見られないものもいくつかあると思いますし、気軽に無償で閲覧できる今回のようなサービスがあることは、とても有意義なことなのではないかなと思いますね。
Within は本格的なヘッドマウントディスプレイを利用したコンテンツの配信等も行なっており、今後どのような形で VR 業界の発展に貢献していくのかは未知数です。個人的には、ウェブというプラットフォーム上でもこうしてサービスを展開しているという、その姿勢が素敵だなと思いました。
最近ではそれほど目新しさを感じない内容かもしれませんが、気軽に閲覧できるサイトとなっていますので、ぜひチェックしてみてください。