自分たちらしさを追い求めこだわりを詰め込んだ株式会社スタジオディテイルズのコーポレートサイト

doxas : 2022-12-20 12:58:49

自分たちが何者であるかを見つめ直す

今回ご紹介するのは、当サイトをご覧いただいているみなさんであれば知らぬ人はいないであろう、株式会社スタジオディテイルズさんのコーポレートサイトです。

今回はリニューアルされた形でデザインから内容まで一新され、とても見応えのあるウェブサイトに仕上がっています。

WebGL は使われていますが、たぶん重要なのはそこではなく、この組織がどのようなビジョンや想いを持っているのかが明確に描かれていることが、恐らくこのサイトの特徴なのかなと思います。

リンク:

株式会社スタジオディテイルズ | 名古屋・東京のクリエイティブエージェンシー

忖度はしないぞと言い聞かせないといけない

最初に言い訳っぽい話から入ってしまうのですが、スタジオディテイルズというブランドは日本のウェブ制作に携わる人間にとってめちゃくちゃ大きな看板と言いますか…… その圧倒的なアウトプットに日々いい意味で打ちのめされている方も多いかと思います。

私はデザインの素養はありませんしブランディングやストーリーテリングについても完全に素人なので、それらについて言及するときも、それはあくまで一個人としての感覚的なものでしかありません。

それでも、やっぱり今回のリニューアルされたサイトを見るといろいろ見事だなと感じるわけです。

自分が言語化できない部分はそのまま正直に、ご紹介していけたらと思います。

まず最初にウェブサイトに訪れるとまっさきに目に飛び込んでくるのが、この上のスクリーンショットにあるようなビビットなエフェクトのイントロ演出です。

画面を遷移させるときなどにこのエフェクトが発動するようになっていますが、すごく個性的なエフェクトですよね。

スタジオディテイルズというと、どこかしっとりと、あるいはスマートなおしゃれさや洗練されたデザインみたいなイメージがあるなかで、こういう派手なエフェクトが使われているというのが個人的には面白いと感じました。

シーソーの上で微妙なバランスを保つかのように、尖った部分とスマートな部分が共存している面白い事例だなと思います。

イントロ演出が終わると、キービジュアルでは同社が手掛けてきた事例が一定時間で切り替わりながら次々に描き出されていきます。

ここでも、微妙に擦りガラスのようなノイズが掛かったブロック状のトランジションエフェクトが使われていて、やっぱり見せ方はかなり個性的な感じになっていますね。

個人的にはこのキービジュアルがすごくスタジオディテイルズさんらしいなと思いました。

自分たちのビジョンや思いを掲げること、伝えることはもちろんですが、あくまでもクライアントファーストを貫く姿勢みたいなものを感じました。これコーポレートサイトのトップページの冒頭ですからね……

もちろん自分たちの手掛けてきた仕事に対する自信があるからこそなんでしょうけども、そういうところは芯が一本通ってるなと思いました。

技術的には WebGL だけでなく、各種 CSS を用いたトランジションなどのビジュアル面はもちろんのこと、表示されるまでの速度やサクサク動作する部分などにも様々な工夫が凝らされているように感じます。

このあたりはいずれ同社の note などにも公開されると思いますので、スタジオディテイルズファンのみなさまは正座して公開を待ちましょう。

私個人は冒頭にも書いたとおりで、なるべくフラットな気持ちでこのサイトを眺めるように心がけたつもりです。

WebGL の使い方は平面的なものが中心ですが、サイト全体のトランジションのスピード感、手触り感と質感が揃えられている感じがして、全体としての一体感は見事だなと思いました。

ぜひチェックしてみてください。

リンク:

株式会社スタジオディテイルズ | 名古屋・東京のクリエイティブエージェンシー

share

follow us in feedly

search

search

monthly

sponsor

social