ドイツ・ベルリンで行われているデモパーティー deadline! その出展作のひとつ WebGL 製のデモ作品 LUXE!

doxas : 2015-10-06 13:05:48

ブラウザで閲覧できる本格デモ作品!

今回ご紹介するのは、ブラウザで楽しむことができる本格的なデモ作品、LUXE です。

この作品は、ドイツはベルリンで開催されている dead line というデモパーティーに出展されたもののようですね。

音楽と、3DCG 映像、その親和性と一体感が問われるデモシーンの世界。WebGL を用いることで、誰でもオンラインで、気軽に閲覧することができます。素晴らしい。

光り輝くオブジェクトがメインテーマかな?

デモを作る、あるいはデモシーンやデモパーティーを楽しむ、という文化は、日本ではあまり馴染みのないものかもしれません。

しかし、欧州を中心に、3DCG による映像とオリジナルの音楽とを組み合わせたデモの世界は、今でも大変に人気があります。今回はドイツのデモパーティの作品ですが、日本でも TDF、Tokyo Demo Fest が毎年開催されており、今年の TDF には私も参加しました。

私は当然のように WebGL でデモ作品を出展しましたが、今回ご紹介するのも、そんな WebGL で作られたデモ作品です。

holon というのがデモを制作したチームの名前、そして LUXE というのがこのデモの作品名ですね。

明るさや照度を表すルクス、から命名したのでしょうか。クリスタルのような形状のオブジェクトが、鈍く光る鏡面仕上げの物体として動きまわる、なかなかかっこいいデモに仕上がっていますね。

金属の独特な質感表現と、少し色あせたようなセピア調の風合いとが不思議な雰囲気を生み出しています。

この少しくすんだような色合いがなんとも個人的には好きです。

デモシーンは、ハイレベルな CG 作品としても、また音楽と組み合わせた映像作品としても、いずれにも高い完成度を求められるハイレベルな世界です。

しかしその一方で、デモパーティーという名前からもわかるとおり、みんなで技術を競い合いながらも楽しく飲んだり騒いだりおしゃべりしたり、そんなふうに楽しい時間を共有することも、デモシーンの楽しみ方のひとつなんですね。

またイベントによっても少しずつ空気感が違ったりするんですが、deadline はとても和気あいあいとしつつ、少しレトロな風合いの昔ながらの良さを感じさせるイベントのような気がします。参加したことはないんですが、サイトがそんな感じのイメージで作られてますね。

deadline の告知ページには、このイベント自体のテーマとなるデモが、これまた WebGL 版のものとして公開されています。

近年の WebGL の登場が、こういったデモシーンの日本での普及にも一役買ってくれると個人的には思っています。

あまりデモシーンに馴染みのない方も、ぜひサイトやデモをご覧になってみてください。少しでも興味が湧いたら、また来年も開催されるであろう TDF に足を運んでみましょう。

みんなで楽しくデモシーン。

素晴らしいですね。

リンク:

http://holon.drastic.net/view/luxe/

holon

Deadline Demoparty Berlin | 2nd-4th of October 2015 at ORWOhaus

share

follow us in feedly

search

search

monthly

sponsor

social